2013年04月11日 20:00
599 名前:
―雑談―
/ /__
// / ̄ `ヽ、
, イ' .'⌒ヽ '、
〈 lLl| 〉 '.
V冂≧=< _, // l
<辷,ニ== 、  ̄ ノ 「アザーッス!いつもご観覧アザーッス!
//⌒ヽ、 ', Y-へイ >ーイ> 、 >>1です!
辷ヽ_厂丶 Ⅵ__// .::<く\:::::':, ちょっと今日は雑談をさせて頂きに参りました」
`ヽ_ ̄ :: .\ ̄/ />:l |::| |:::::::l
\ :: . ∨/ >.:l |::| |::::::::l
ヽ //l| <.:::l |::| |::::::リ
Yノ l| / ⌒ヽ、|::乂
| 儿/ .:::::>/\:\
| / .:::::/:∧ ヽ
, イ  ̄`ヽ./.::::⊥.',
/ノ∟L.l__l_」.::::::::::::::::」
[] 投稿日:2009/11/16(月) 23:05:07 ID:o8JH74yA [3/23]―雑談―
/ /__
// / ̄ `ヽ、
, イ' .'⌒ヽ '、
〈 lLl| 〉 '.
V冂≧=< _, // l
<辷,ニ== 、  ̄ ノ 「アザーッス!いつもご観覧アザーッス!
//⌒ヽ、 ', Y-へイ >ーイ> 、 >>1です!
辷ヽ_厂丶 Ⅵ__// .::<く\:::::':, ちょっと今日は雑談をさせて頂きに参りました」
`ヽ_ ̄ :: .\ ̄/ />:l |::| |:::::::l
\ :: . ∨/ >.:l |::| |::::::::l
ヽ //l| <.:::l |::| |::::::リ
Yノ l| / ⌒ヽ、|::乂
| 儿/ .:::::>/\:\
| / .:::::/:∧ ヽ
, イ  ̄`ヽ./.::::⊥.',
/ノ∟L.l__l_」.::::::::::::::::」
601 名前:
丶 __ / /}
, ´ヽ. /`ヽ、 / /
/ , ‐‐ r、 /r ‐ 、 、 / /}
./ /.:.:.:.::| |.:.:.:.:..:| | , べ 厂)
| l .:.:.:.:.:| .o |.:.:.:.:.:.| | / ヽ_,ノ
| `∠ニノ |二‐ '/ Y 「理由は本駄文を載せていただいている”やる夫ブログ”様、
| 、-―< 二 > ::::::l / http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-1912.htmlの
`┘` ‐ ^> :::::::::::::::` 、 / コメント欄にて、ちょっとばかし気になった点があったからです。
_ ノ> ′:::::::::::::::::::∠ ̄ >>1の意図が伝わっていない部分があったので、
/ニニ:::::::::::::::::::::::::::::∠.:.:.:.\ それを伝えに参りました。
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \.:.:\.:.ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::/ |.:.:.:.:ヽ.:.:l べ、別に宣伝なんかじゃないんだからね!
|::::::::::::::::::::::::/. |.:.:.:.:.:.l.:.:.| あと、どうやったらやる夫ブログ様にお歳暮届けられると思う?」
l::::::::::://:://:| |.:.::.:.:.:.|.:.:.|
. ヽ:::::::| |:::| |::|、 }.:.:.:::::.:.|:.:.|
| |::::::| |:::| |::|r'`‐、.._____,,ノ|.:.:.:.:::::.|.:.|
リ::::::| |:::| |::|{ |:.:.:.:.:::::|/
603 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:07:03 ID:o8JH74yA [5/23]
. | /
. | ___, /
/_ | / `ヽ , ― 、
/,.´.:.:.l | | /.:.:ヽ ', (// l
. | |.:.:.::/ |o.| l.:.:.:.| l ヽ_.. |
. | >‐') | |(`‐く. | | |
. |/ ̄ヽ二7 ̄ヽ / | |
ヽ `‐^‐‐^‐‐ `V | 」 「だからちょっと今日は、>>1のこだわりを語らせて頂きたい。
/>___,=、___∠ L./ヽヽ 最初に言っておく、
_ ,. ―、 / r'´ ̄`ヽ }::::::::::l| ・ ・ ・
/l:::::く ` ---|.:| \ ___ /::::::::::::l| 『タイトルにはかなりこだわりを持っている!』
| \:::::>_________」.:|、---‐‐‐‐''''' ̄ヽ:::::::::::::::::::::::l
ヽ、______________________} /二リ::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_..、‐'''二_  ̄--―''''" ̄
ヽ::::::::::::::,,..、-イ:.:.:.:.:.|、. \|
| ̄|/ |.:.:.:.:.:.| \ |
|:::: |、 |::.:.:.:.:.:| \ /
604 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:08:08 ID:o8JH74yA [6/23]
\ /
\ /
\ /
. .-―ヘー-.. /′
..:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:`:./,′
/:.:.:.:.:.:. '~ ̄`ヽハ_}.:.://:.:ヽ
,:'.:.:.:.:.:.:/ }i|.:.:.:.;'´ ̄`ヽ 「では実際にタイトルを見てみよう。
/.:.:.:.:.:.:; リ|:.:.:.:| ' ・第1話 「やる夫と甲子園」
/.:.:.:.:.:.:.:{ /.:|.:O:|:. } ・第2話 「やる夫とプロテスト」
,'::::.:.:.:.:.:.::`:.. __ .イ::::j|.:.:.:.:|:ヽ ,'i ・第2.5話 「カズマとやる夫」
〈{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ:.:.:.:.|::::::`ー '.:| ・第3話 「やる夫とやらない夫」
Yヽ>.:::::::/>‐=ニ≦二二ニ=ミメ、:::j ・第3.5話 「蒼星石とやる夫」
|::/::::::> <.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ__,ノ.:.:`ヽV ・第4話 「やる夫と2軍紅白戦」
\//.:.:.:.:\___, --、___, --、__、ノ∨. ・第4.5話 「一軍半とやる夫」
ゝヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://
__,x个ト :.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;/ ・・・ほら見ろ!超こだわってるだろ!
/ , -‐v'⌒トx:.:.:.>x.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,イ 違いがわかる男っぽいだろ!
/.:/ /⌒マノ\` ー-= ニ=-一 /
ー/.:/ ,' ∧::::::::\ /ヽ、
. // / / ,'i V.::::::::::`ー‐-一'".::::::::::`ー-x、
606 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:09:16 ID:o8JH74yA [7/23]
r、 ll
\、 ll
\、 .jl
\、_,..-_''旦 ー- 、
ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、
,/^!o=ィi、. ヽ ::::ヽ
/ /イニニト、ヽ ::::: ノ ::::::ヽ 「何・・・明らかに適当につけているだって?
l.// -_-_j、ヽ`ー'" __i、:::l そんなことはない。
r、 ∩ ゙i リ´_/___ヾ、! ::::::::::l\__;l いいか、大事な事だから2度言っておく。
l l.i i lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、
! li ! ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ そ、・・・そんなことは・・・無い」
! l ,L... 、 _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/ /
. {三ミ、 ニ,.} , '" ヾ--ー--ー''",/'" ::/
..i― ミミミトノ >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に
. ! l /, -ー=―そ―――ゞ ⌒ヽ lヽ、
{、___;;j,ォ/ :::::;/____/ ::: ` ::::
上==イ / ::「 / ::: :::::.
=-二ア=-'---、_ ::::i、___l ::: :::::::/
ー-,,/// //7――――--,=- 、_ ::,-くヽ、
l { l l l l l l / l 下 ヽ
609 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:09:46 ID:o8JH74yA [8/23]
\ /
\, ´  ̄ ` /ヽ
γ _ ´ 二 `/ _ ヽ
/./´ ヽ´ 二 `(´ ヽ l /`)
|( /.l´ ・ `l ゝ l | / ノ 「タイトルはその話の主題。
| ー /|´ ̄` | ー | ./ / 誰の話なのかを明確にしています。
c|. /ノ ´ ̄`ヽ\ / / /) つまり、やる夫の名前が入っていれば、それはやる夫の話。
< | | - ̄`´ ̄- l / ̄/ .ノ/ カズマの名前が入っていれば、カズマの話ということになります。
ヽ ゝ」、ニニニニ└/_/ ノ /
 ̄ ̄> ヽ.ー── ´ ノ `ノ ヽ そして固有名称の順序にも、優劣があります」
 ̄ ̄ヽ(二二二 /` 、ヽ ./l \
)(二二ニ/ / | ヽ
ノ(二二/ ノ ノヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ(ニ/ ノ ノ / ヽ \
610 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:10:06 ID:o8JH74yA [9/23]
アーマーゾーーン!
、,
| `ヽ、ヽ, ,、 / ̄ ̄ヽ ̄ヽ`ヽ
l⌒~~~ .ヽ γ /レ' レ'レ'
l~~~~~ ヽ, ノ ノヽ |
ノ~~~⌒~ ヽ',ノヽ / /_ ヽ /
γ´ ̄ ̄⌒~ ̄ ̄ ̄`ヽ⌒ヽ, `ヽ< _ノー─-'
/~/ ~~⌒ヽ~ γ´⌒`ヽヽ .゚γ`ヽ (
//⌒~~~⌒~ ( )~ | l ノl `ヽ 「具体例をとりましょうか。
.└-~、ヽ~~⌒.~~ ゝー─ ' ~ |~ ー/ | ヽ 『蒼星石とやる夫』 これは、蒼星石の話になります。
ヽ/ヽ⌒~ヽ~~ヽ 、ヽ~` l´~,/ヽ |_ _ノ
__ヽー'ヽ____V ヽ~__ | _/ヽ ヽ|~~ー~ ̄ ヽ ただし、”やる夫が関係する蒼星石の話”、になります」
γニ二二_________ヽ ヽ'/ ヽ )~~~ヽ⌒~ヽ
/~~ -─ 、ー- 、  ̄`ヽ |ヽ \ヽ⌒~~~~~ ヽ 同じように、『やる夫と甲子園』はやる夫の話になります。
γヽγヽ_ )、 ) ,、 ヽ ヽ \~ ~ ノ .ヽ ~ | やる夫と、甲子園の関係を描いた話です」
( ノ( ノ ノノ ノノγ / ) \ヽ \ー~ ~ |
~V V /` / | \ ヽ~ ~~/
~~ゝ ノ ノ / ノ\ ヽー── '
~~ ゝ ____ノ_/ /ヽ _/l ) |
ヽ ´ /ー───── ' l ノ /
( ノ _____/ ノ /
612 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:10:46 ID:o8JH74yA [10/23]
| ./
,ト'「l/ _ヽ、
/ `il| |/ `ヽ
| |l| || ||
ト-イ| |ゝ-'"| 「つまり言いたいことはこういうことです。
|イ" ̄ 7 ;-| タイトルの時点で誰が何と起こしたエピソードかが解ります。
_ノ .ヽ ィ,ナ ト、 これがタイトルの、1つ目の拘りです」
_,.-‐' 、_ _,ヾ ゝ-‐-、
/ /ー' ` ' _ . lヽ 丶 .ヽ
| | / (弋x !.| ー'\
/` l | ,、 ヽ
,/、 /l __/ \__ノ / .\ \
イ/ゝ ./ l _|幵幵| __ / \-‐'~ !、
614 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:11:18 ID:o8JH74yA [11/23]
() ()
|| 〃
|| 〃
|| ,. -――- 、_,〃
|ト-/ /:〃ァー 、
/||::/ ヮ l{ ,':〃/` ヽ
/ r'"0| r―┐" l(ノ/ 、 /!
ト, l / イ o ̄.:::::.. ̄{_ヽ/:::::;ゝ, 「・・・2つめの拘りは、”○.5話”。
ノ::| !|/ハ ..::::::::;:-―..、/:::::;r' l 小数点がついた話です。こちらの拘りは、デカイです。カイデーです。
,ヘr'´ ̄::ヽ、::::::::r':: :::Y´ 、 |
レ{:: :::|_」、:_::{:::. ::ト----/ 製作に関わる時間も、小数点の話の方がずっと大きいです」
ヽゝ._./:. |:::::::::\:.__,:ヘ、::::::::{
| l::/|`` 十::: ̄:::::|::\:: ` ̄/
ヽl〈 | ̄ T:: ̄::::::l::::::: ヽ、}、/
`'、 l― |:―:: ̄!:::: /ヽ/
\ \__ ̄二ニー-ヽ!ー┼―:::::l::: /-‐ ニY
`ー―\_ トミL.::-‐彡==''" ̄|
''"  ̄ ̄/:.:.:. ̄/  ̄`ー|ミミ三三彡 -==三
615 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:11:57 ID:o8JH74yA [12/23]
。 。
\ __ /
>く>´ <> じへ
/ 。 _>、
}三/⌒; | /⌒ヽ.‐┤
| |:.:.:.:/ !、ヽ::.:.:.:} | 「小数点のついた話をピックアップしましょう。
ミゝ‐∠二二>‐'ヽ.> n n
7 / |二二二| } | | || |(_>、 ・第2.5話 「カズマとやる夫」
ヽ{ |ニニニニ| / / ―‐ァ‐‐,ノ : : :.`‐| ・第3.5話 「蒼星石とやる夫」
>二二二 ∠::::::/ / (ニ> : : : : :.ノ- 、. ・第4.5話 「一軍半とやる夫」
_/: :|三三//:::::::::/ / /.:.:ヽ___.、‐ヘ.└1
,イ:.:j::.: : Y´: : /:::::::::/ / /.:.:.:.:{ ̄|: : : : : :|ノ ・・・もうお分かり頂けましたね?」
/:.:: : : : : l: : /::::::::::/ | | |:.:.:.`;‐;ト、:_:_:_:.」
|: : : : : .:. |.: :|::::::/ | | \:.:.:.:.:.:/
|: : : : : : |: :  ̄´ l ト、  ̄/|
',: : .ヘ: : :. |: : : : : : : `―' /
ハ: :{:/: : : : | : : : : : : : : : : : : :/
616 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:12:25 ID:o8JH74yA [13/23]
ヽヽ |: :|
',: :、 |: :|
ノ: : L___j: : l
r、 ,.イ´_,. 、: : |___j: : f==、
,' `¨-._ /: / ヽ.: |==|: :||¨`ヽ.、
,' /`-.Xヽ.:/ |::|_j_j: :.! \、
,' ./´¨-._ \ .|: |r‐|: ! ヽ',
,' ∧ヽr、ヽヽ. /ヽ.. |:|l::::|: | ',i 「小数点のついた話は、”誰かがやる夫と関わる話”です。
__ ,'=、/ f^ヽヽ} }ヽヽ∨/ |:|--|:.! il 拘りその1で話した通り、やる夫がメインの話ではなくなります。
/ `\===、.j \ノ / .// |:!、,j|:.! l |
ヽ.____ノ/´¨`7 =='ソ∨ // || |:.| リ ただし外伝ではありません。
ヽ三|ヽ._/三\∨.//. || |:i /}l 小数点の抜けた話を飛ばして読むという形式で読まれると、
ヽ |三三|三三/ //r-、 || |:| //リ おそらく話が良く解らない話になるはずです。
} i三三l三|\//´ ト、__ |:| |:| __/イ::/ 完全に、本編の一形態です」
| |三三ゝ、三 |`L、 | /¨ー‐‐‐:::¨::::ー‐ ' 、丶:/
| |三三三三 ノ三ニ、ノ/ ', ` ̄ス ̄ ̄7∧:::l レ;'
__/三!三ニ=、_/三三 | \ ', / | / /ヽ:j / <逆に、コネタやオマケは飛ばしても、なんも問題ございません。
|三三三三三ニ|三三| | ゙\t_l_,..イヽ.__// |レ'
|三三三三三ニ、三三、 j l___j___ /
ゝ三三三三==='ヽ.三ヽ.>─'´ ̄ ̄ ̄`>'イL__
ヽ三三三三三三',三リ三三`¨ ̄ ̄ ̄¨ 彡| | ヽ
,.=ヽ._三三三三三 ', ∨=====-----三三_,.'===!-.__
---v' `¨─--、三三ニソ、/´¨ ̄`ー---、 __,,...==´¨¨ー、=、--、
619 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:13:12 ID:o8JH74yA [14/23]
, <>
_ -‐  ̄ , <>、´
<>、 /// , <>l´ \
!`<>、/ / ̄/<>´/ ヽ
\ `</ ̄|>´ /、 ヽ
\ .| ̄|| / ̄\、 ヘ 「>>1の書く地の文は、1人称と3人称の混ざり合った、
||\|_||/: : : : : : \、 __ ハ 小説として読むには汚い文になっています。
|l: : :ヽ:l|: : : : : : : : : ノノ / | l しかし、1つ拘って書いている部分があります。
|l: : : :. ̄: : : : : : :./'´ /ヽ / .|_
∧: : : : : : : : : : : \ l、_/ /::::::ノヽ メインの人間の主観を取り入れるということです」
{ニハ、: : : ____/ヽ//=/ /::::/ ヘ
|ニ|ヽ_´__ -‐ \|ニ| , イ´ ヘ <多分そうじゃない部分もあると思うんですが、
|ニ| ヽ ヽヽ ノ=l , イ´ ヘ それはサーセンwwwフヒヒwwwミスですwww
.ヒエエエ(二二((エ イ _ -‐─── 、. ヘ
/::::::::::::::::l ||´.r / _ イ ´ ̄ ̄ ̄ ̄\
/||:::::_::::::::::::| _|| |__ / /// ̄ ̄ ̄ ̄\
/l ̄ ̄ヽヽ:::::/ / // / / ./ / / ̄ ̄
//|  ̄ ヽ/ / | /. .|. | | / ./ ./
/ / / / / | | |. | | | | /::::
./ / / / / .| | r─‐、 |::::::
620 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:14:23 ID:o8JH74yA [15/23]
ィ
//
/;;;/
, イ;;;;;;;;/
/\ イ;;;;;;;;;;;;;;/
/|;;;;;;;\ _ ___ -‐─ ' ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;|;;;;;;;;;;;;;>、 ィ ´;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> 、;;;;;;;;;;;レ!─ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/
|;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'´ ゚ヽ;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/ 「この話は基本的に、やる夫が行動する理念である
|;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ };;;;;;;;;;;/;;;_;/ やる夫の考えたやる夫理論で話が進みます。
|;;;;;;/V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ ノ|;;;;;O/゚ヽ しかし小数点の話では、やる夫理論ではなく
|;;/ ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ __ , ィ´,ノ;;;/;/ l 各メインの人間の主観で物事が捉えられます。
|;| ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 「 ̄;;;;/;;;l |
|;| \;;;;;;;;;;;;===‐┘、;;;;/;;;/{ / 蒼星石は”やる夫理論”を好意的に捕らえていますが、
. l;|__ -‐  ̄ .// ヽ \/ヽ `' 、//ヽノ .ライトとLはそうではありません。
. |/ ── 、//、 ヘ /、 ヽ_ 7;/ やる夫メインの話では表れない、気付けていない、
.__└ ´ ̄ ̄.ヽ/ \ V ヽ_ /_// そういう点が、小数点の話では描けることになります」
ヽ、__/_ ` ' 、 ヽ、 ヽ、 ∠//
`ヽ、 ィ= 、_` 、 ` 、 `' 、._/ //
ィ ─ヽ´ヽヽ ̄/  ̄`' 、 `/ ̄ .ヽ//
/ | \/、 ` ' 、 `
ィ===l \ ヽ `ヽ
621 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:15:20 ID:o8JH74yA [16/23]
,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
_ l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
/ / 7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
_ _ _ /、/ l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l 「したがって、チームの人間を描きながら、
ト;;;;::;;ヽ` ‐- 、l;;;;l ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l ”外から見たやる夫”を書く話となります。
l `、:::ヽ l;;/ l ヽ.l l;l lレ´ l l 時系列とかそういうのは関係なく、
.l ヽ::::::ヽ ./;l .l ` ;l l l;l オマケの意図もございません。ご承知をば」
l ヽ:::::ヽ υ ヽ ノll ヽ ノ;/
l ヽ:::ヽ .ト-イl.l;l l;l l;ン l
.l;ヽ、 l;;:::;;ヽ λ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
`‐ 、 l;;;;;;;;;V/ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、
`_‐ >;;;;;;;/ ,-- 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_ ,へ;;ヽ;;l;;;;;;;;( ,-ヽ _ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
r´ ` ´ ヽ´;;;;;;;ヽ、`;l 7 `l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / /;;/-_;;;´ _ -< l l
.ヽ _ ‐ ´ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l ./ヽ;;;;;;;;;;;;;;, ‐´ -;´ ;┌´_ - ヘ;;;;;;;;,,ヽ、 ./
ヽ-‐ ´ \ ヽ/;;;/l;;;;;/, - _´ ニ、´l;;l l;;;l \;;;_;;;;;;;,ヽ、 _l
.ヽ-、 ヽ ノ;;;/´l´/_-_´ ‐´;;;;;;l l;;;l. l;;l ヽヽ;;;;;;; l ̄ `l
ヽヽ /;;< ヽ´_/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.l;;l ヽヽ;;;;;;;l l
/;;;;ヽ、_ ノ;;;;;;;;l /ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐;;;l l ´`ll;;;;;ヽ、__l
ヽっ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ノ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / l\;;;;;;;;;;l
ヽ ‐- 、´ .ノ´ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ノ l l;;;;;;;;;;l
 ̄ _ノ  ̄ ̄ ̄`,ヽ 、_;__;l_ _, -ヽ ノノ;;;;;;;;;,,‐-┐
l_、 ." l;;;;;;;ヽ;;;;;´ l (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽT.(___) .OO.O;;;;ノ;;;;;,,,__-‐ ノ /_-┐;;;;;;;ノ ̄´ヽ
622 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:16:38 ID:o8JH74yA [17/23]
{i ト、 ヽ、 ̄ヽ | {- ハ
/ 、 i l ト \ ノノ :Y l
/. : : : :\ヽi ト ヽ : }、_.. - 1
/. : : : :/. x ヽ \ \ / イ
ハ. : : //三三 、 ヽ、 ./ //.ノ
i::.::、: :{ {三三三ニ 、 (a プ
h::.::..、| |三三ニト三 } , / } 「最後にあと1つ付け加えるならば・・・
||::{ 、::.::{三三三、 \ ノイ../彡イ 話に関わりの無い部分は描写しない。でしょうか」
リ/: }::.::\三三 ヽ  ̄ ノ/
くニ=‐'::./く!、` ー=〕 ,ィ彡'ノ
Yハ:´::.::.:. |ヽ::.::/ /::.::.ー/
, -fこ|:V::ヽ::.::._v_ __/ / ̄ノ:/
─- 、 ノ ∨::.ノ::{::.:厶(_} } } }く人`
ム.. -‐ ´ ∨::.::|::.::.::.::.> {_ノ__j_j ヽ.
{/ V:l::.::.::.::.__::./ / ` - 、
| ___ .. - 、 |{::.::.::.::.::./ ∠ __ __ / ̄ `丶.
レ'" ──── ‐ 、 }|── ノノ ───-- ニ ‐ 、 i ヽ、
623 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:17:05 ID:o8JH74yA [18/23]
〈ヘ
V',
__Vl /〉
_,r<. - ヘ〕ヽy'/
/z=y': ::.. .::} Yヘ
{__) {:. : ノ)__ l,:::', 「1軍の選手の構成や、できる夫の現在など、
f_, />=´〃_」 ',i::.} / 情報としてやる夫もやらない夫も知っています。
{__) レ チ ̄/,、 |ヽV / 野球ファンの皆さんが、オヤ?と思っている部分も、
| 〈 { V´ー゙7V}' ,ィ´ 大体すでに決まっていると思います。
V i _ヘ{‐{--- L.l/ //
Y´__ `ー'--- Li' , ィチf l ただ、話に絡むまでは書きません。
{ -- ` 二 丁_ _/{巛リシ| そういうスタンスをとっています」
__ --〈へ 二 _ ノ 〉 !川V! l /
〈〈 | ` ー、, --‐' 从イ| l l.:, /
ヘ巛V´ ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ ̄ `ヽ l |{ l |//
ヾY´ l ∨辷孑'
624 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:17:48 ID:o8JH74yA [19/23]
/{ ト、
_/ ,/ |l \
V {マ^ヽリ |
_]\ \V_」 / 「以上が>>1のコダワリになります。
\\ ト- 、V] イ タイトルに関しては、より楽しむために、
〈j \h、__〕〈ノ ∧ 見た瞬間にニヤリとするのに使っていただければと思います。
/\ __ r=くこヒ7fミ=イ二ニく、 l
l Y´, -一¬寸>-、]\]ノ小、) \Y 最後のは、まあ身勝手な>>1のコダワリですが、
、 / l 、_ 〉lY⌒>\=、l⌒ヾ\_/_〉 >>1はプロ野球界を書ききりたいと思っていますので、
\} \ /|リ |>く> | lKl くl\_フ′ でてきてない、見えてないものも、用意はあるんだろうと
\_ ̄` 7/ ∠! [_]-lH| {]〔!| 思っていただけると幸いです」
|テーヽ二ノ八l\ _ノ¨ゝ_ /リ-l
// /ノ \[(_j―i_)ノ}.人_
l/==、 /^\ー' ̄ \_」⌒l/l_ノ_]」i
/{三ミY 》----イ一冖‐|ー―〈 |
625 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:18:17 ID:o8JH74yA [20/23]
〈ヽ /'7
ヾヽ /./
ヾヽ , --r―‐,--、/./
,〉ヽ:::::::! !::! !:::::/./、
/:,ヾヽ_」 |_| L_/./、:\
/:/´: :ヾヾ‐.o.‐././:: `ヽヽ 「でも、このスタンスって次回予告ができないんですよね」
!::!: : ヾヽ___,/./::: ::!::i
|::|: : ::ヾ._,/:: ::!::|
i:::!:: :. : ::!!::!!: : : .::/:::!
ヾ::\: :. : :||::||:: : :/ ::/ <次回予告、一度やってみたいんですけど?
ヾ;;;;;>,`ー.i.! |!゙ー'´く;;;/
ヽ__,/`ー-'ー゙ー'ヾ _,/
ヾヽ;;」-―-L;;/.,イ
i\___,,/!:|
r―|:::::::::: !_!:::::::: !_i:|ー―ュ おわり
[] 投稿日:2009/11/16(月) 23:06:19 ID:o8JH74yA [4/23]丶 __ / /}
, ´ヽ. /`ヽ、 / /
/ , ‐‐ r、 /r ‐ 、 、 / /}
./ /.:.:.:.::| |.:.:.:.:..:| | , べ 厂)
| l .:.:.:.:.:| .o |.:.:.:.:.:.| | / ヽ_,ノ
| `∠ニノ |二‐ '/ Y 「理由は本駄文を載せていただいている”やる夫ブログ”様、
| 、-―< 二 > ::::::l / http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-1912.htmlの
`┘` ‐ ^> :::::::::::::::` 、 / コメント欄にて、ちょっとばかし気になった点があったからです。
_ ノ> ′:::::::::::::::::::∠ ̄ >>1の意図が伝わっていない部分があったので、
/ニニ:::::::::::::::::::::::::::::∠.:.:.:.\ それを伝えに参りました。
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \.:.:\.:.ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::/ |.:.:.:.:ヽ.:.:l べ、別に宣伝なんかじゃないんだからね!
|::::::::::::::::::::::::/. |.:.:.:.:.:.l.:.:.| あと、どうやったらやる夫ブログ様にお歳暮届けられると思う?」
l::::::::::://:://:| |.:.::.:.:.:.|.:.:.|
. ヽ:::::::| |:::| |::|、 }.:.:.:::::.:.|:.:.|
| |::::::| |:::| |::|r'`‐、.._____,,ノ|.:.:.:.:::::.|.:.|
リ::::::| |:::| |::|{ |:.:.:.:.:::::|/
603 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:07:03 ID:o8JH74yA [5/23]
. | /
. | ___, /
/_ | / `ヽ , ― 、
/,.´.:.:.l | | /.:.:ヽ ', (// l
. | |.:.:.::/ |o.| l.:.:.:.| l ヽ_.. |
. | >‐') | |(`‐く. | | |
. |/ ̄ヽ二7 ̄ヽ / | |
ヽ `‐^‐‐^‐‐ `V | 」 「だからちょっと今日は、>>1のこだわりを語らせて頂きたい。
/>___,=、___∠ L./ヽヽ 最初に言っておく、
_ ,. ―、 / r'´ ̄`ヽ }::::::::::l| ・ ・ ・
/l:::::く ` ---|.:| \ ___ /::::::::::::l| 『タイトルにはかなりこだわりを持っている!』
| \:::::>_________」.:|、---‐‐‐‐''''' ̄ヽ:::::::::::::::::::::::l
ヽ、______________________} /二リ::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_..、‐'''二_  ̄--―''''" ̄
ヽ::::::::::::::,,..、-イ:.:.:.:.:.|、. \|
| ̄|/ |.:.:.:.:.:.| \ |
|:::: |、 |::.:.:.:.:.:| \ /
604 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:08:08 ID:o8JH74yA [6/23]
\ /
\ /
\ /
. .-―ヘー-.. /′
..:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:`:./,′
/:.:.:.:.:.:. '~ ̄`ヽハ_}.:.://:.:ヽ
,:'.:.:.:.:.:.:/ }i|.:.:.:.;'´ ̄`ヽ 「では実際にタイトルを見てみよう。
/.:.:.:.:.:.:; リ|:.:.:.:| ' ・第1話 「やる夫と甲子園」
/.:.:.:.:.:.:.:{ /.:|.:O:|:. } ・第2話 「やる夫とプロテスト」
,'::::.:.:.:.:.:.::`:.. __ .イ::::j|.:.:.:.:|:ヽ ,'i ・第2.5話 「カズマとやる夫」
〈{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ:.:.:.:.|::::::`ー '.:| ・第3話 「やる夫とやらない夫」
Yヽ>.:::::::/>‐=ニ≦二二ニ=ミメ、:::j ・第3.5話 「蒼星石とやる夫」
|::/::::::> <.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ__,ノ.:.:`ヽV ・第4話 「やる夫と2軍紅白戦」
\//.:.:.:.:\___, --、___, --、__、ノ∨. ・第4.5話 「一軍半とやる夫」
ゝヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://
__,x个ト :.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;/ ・・・ほら見ろ!超こだわってるだろ!
/ , -‐v'⌒トx:.:.:.>x.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,イ 違いがわかる男っぽいだろ!
/.:/ /⌒マノ\` ー-= ニ=-一 /
ー/.:/ ,' ∧::::::::\ /ヽ、
. // / / ,'i V.::::::::::`ー‐-一'".::::::::::`ー-x、
606 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:09:16 ID:o8JH74yA [7/23]
r、 ll
\、 ll
\、 .jl
\、_,..-_''旦 ー- 、
ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、
,/^!o=ィi、. ヽ ::::ヽ
/ /イニニト、ヽ ::::: ノ ::::::ヽ 「何・・・明らかに適当につけているだって?
l.// -_-_j、ヽ`ー'" __i、:::l そんなことはない。
r、 ∩ ゙i リ´_/___ヾ、! ::::::::::l\__;l いいか、大事な事だから2度言っておく。
l l.i i lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、
! li ! ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ そ、・・・そんなことは・・・無い」
! l ,L... 、 _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/ /
. {三ミ、 ニ,.} , '" ヾ--ー--ー''",/'" ::/
..i― ミミミトノ >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に
. ! l /, -ー=―そ―――ゞ ⌒ヽ lヽ、
{、___;;j,ォ/ :::::;/____/ ::: ` ::::
上==イ / ::「 / ::: :::::.
=-二ア=-'---、_ ::::i、___l ::: :::::::/
ー-,,/// //7――――--,=- 、_ ::,-くヽ、
l { l l l l l l / l 下 ヽ
609 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:09:46 ID:o8JH74yA [8/23]
\ /
\, ´  ̄ ` /ヽ
γ _ ´ 二 `/ _ ヽ
/./´ ヽ´ 二 `(´ ヽ l /`)
|( /.l´ ・ `l ゝ l | / ノ 「タイトルはその話の主題。
| ー /|´ ̄` | ー | ./ / 誰の話なのかを明確にしています。
c|. /ノ ´ ̄`ヽ\ / / /) つまり、やる夫の名前が入っていれば、それはやる夫の話。
< | | - ̄`´ ̄- l / ̄/ .ノ/ カズマの名前が入っていれば、カズマの話ということになります。
ヽ ゝ」、ニニニニ└/_/ ノ /
 ̄ ̄> ヽ.ー── ´ ノ `ノ ヽ そして固有名称の順序にも、優劣があります」
 ̄ ̄ヽ(二二二 /` 、ヽ ./l \
)(二二ニ/ / | ヽ
ノ(二二/ ノ ノヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ(ニ/ ノ ノ / ヽ \
610 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:10:06 ID:o8JH74yA [9/23]
アーマーゾーーン!
、,
| `ヽ、ヽ, ,、 / ̄ ̄ヽ ̄ヽ`ヽ
l⌒~~~ .ヽ γ /レ' レ'レ'
l~~~~~ ヽ, ノ ノヽ |
ノ~~~⌒~ ヽ',ノヽ / /_ ヽ /
γ´ ̄ ̄⌒~ ̄ ̄ ̄`ヽ⌒ヽ, `ヽ< _ノー─-'
/~/ ~~⌒ヽ~ γ´⌒`ヽヽ .゚γ`ヽ (
//⌒~~~⌒~ ( )~ | l ノl `ヽ 「具体例をとりましょうか。
.└-~、ヽ~~⌒.~~ ゝー─ ' ~ |~ ー/ | ヽ 『蒼星石とやる夫』 これは、蒼星石の話になります。
ヽ/ヽ⌒~ヽ~~ヽ 、ヽ~` l´~,/ヽ |_ _ノ
__ヽー'ヽ____V ヽ~__ | _/ヽ ヽ|~~ー~ ̄ ヽ ただし、”やる夫が関係する蒼星石の話”、になります」
γニ二二_________ヽ ヽ'/ ヽ )~~~ヽ⌒~ヽ
/~~ -─ 、ー- 、  ̄`ヽ |ヽ \ヽ⌒~~~~~ ヽ 同じように、『やる夫と甲子園』はやる夫の話になります。
γヽγヽ_ )、 ) ,、 ヽ ヽ \~ ~ ノ .ヽ ~ | やる夫と、甲子園の関係を描いた話です」
( ノ( ノ ノノ ノノγ / ) \ヽ \ー~ ~ |
~V V /` / | \ ヽ~ ~~/
~~ゝ ノ ノ / ノ\ ヽー── '
~~ ゝ ____ノ_/ /ヽ _/l ) |
ヽ ´ /ー───── ' l ノ /
( ノ _____/ ノ /
612 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:10:46 ID:o8JH74yA [10/23]
| ./
,ト'「l/ _ヽ、
/ `il| |/ `ヽ
| |l| || ||
ト-イ| |ゝ-'"| 「つまり言いたいことはこういうことです。
|イ" ̄ 7 ;-| タイトルの時点で誰が何と起こしたエピソードかが解ります。
_ノ .ヽ ィ,ナ ト、 これがタイトルの、1つ目の拘りです」
_,.-‐' 、_ _,ヾ ゝ-‐-、
/ /ー' ` ' _ . lヽ 丶 .ヽ
| | / (弋x !.| ー'\
/` l | ,、 ヽ
,/、 /l __/ \__ノ / .\ \
イ/ゝ ./ l _|幵幵| __ / \-‐'~ !、
614 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:11:18 ID:o8JH74yA [11/23]
() ()
|| 〃
|| 〃
|| ,. -――- 、_,〃
|ト-/ /:〃ァー 、
/||::/ ヮ l{ ,':〃/` ヽ
/ r'"0| r―┐" l(ノ/ 、 /!
ト, l / イ o ̄.:::::.. ̄{_ヽ/:::::;ゝ, 「・・・2つめの拘りは、”○.5話”。
ノ::| !|/ハ ..::::::::;:-―..、/:::::;r' l 小数点がついた話です。こちらの拘りは、デカイです。カイデーです。
,ヘr'´ ̄::ヽ、::::::::r':: :::Y´ 、 |
レ{:: :::|_」、:_::{:::. ::ト----/ 製作に関わる時間も、小数点の話の方がずっと大きいです」
ヽゝ._./:. |:::::::::\:.__,:ヘ、::::::::{
| l::/|`` 十::: ̄:::::|::\:: ` ̄/
ヽl〈 | ̄ T:: ̄::::::l::::::: ヽ、}、/
`'、 l― |:―:: ̄!:::: /ヽ/
\ \__ ̄二ニー-ヽ!ー┼―:::::l::: /-‐ ニY
`ー―\_ トミL.::-‐彡==''" ̄|
''"  ̄ ̄/:.:.:. ̄/  ̄`ー|ミミ三三彡 -==三
615 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:11:57 ID:o8JH74yA [12/23]
。 。
\ __ /
>く>´ <> じへ
/ 。 _>、
}三/⌒; | /⌒ヽ.‐┤
| |:.:.:.:/ !、ヽ::.:.:.:} | 「小数点のついた話をピックアップしましょう。
ミゝ‐∠二二>‐'ヽ.> n n
7 / |二二二| } | | || |(_>、 ・第2.5話 「カズマとやる夫」
ヽ{ |ニニニニ| / / ―‐ァ‐‐,ノ : : :.`‐| ・第3.5話 「蒼星石とやる夫」
>二二二 ∠::::::/ / (ニ> : : : : :.ノ- 、. ・第4.5話 「一軍半とやる夫」
_/: :|三三//:::::::::/ / /.:.:ヽ___.、‐ヘ.└1
,イ:.:j::.: : Y´: : /:::::::::/ / /.:.:.:.:{ ̄|: : : : : :|ノ ・・・もうお分かり頂けましたね?」
/:.:: : : : : l: : /::::::::::/ | | |:.:.:.`;‐;ト、:_:_:_:.」
|: : : : : .:. |.: :|::::::/ | | \:.:.:.:.:.:/
|: : : : : : |: :  ̄´ l ト、  ̄/|
',: : .ヘ: : :. |: : : : : : : `―' /
ハ: :{:/: : : : | : : : : : : : : : : : : :/
616 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:12:25 ID:o8JH74yA [13/23]
ヽヽ |: :|
',: :、 |: :|
ノ: : L___j: : l
r、 ,.イ´_,. 、: : |___j: : f==、
,' `¨-._ /: / ヽ.: |==|: :||¨`ヽ.、
,' /`-.Xヽ.:/ |::|_j_j: :.! \、
,' ./´¨-._ \ .|: |r‐|: ! ヽ',
,' ∧ヽr、ヽヽ. /ヽ.. |:|l::::|: | ',i 「小数点のついた話は、”誰かがやる夫と関わる話”です。
__ ,'=、/ f^ヽヽ} }ヽヽ∨/ |:|--|:.! il 拘りその1で話した通り、やる夫がメインの話ではなくなります。
/ `\===、.j \ノ / .// |:!、,j|:.! l |
ヽ.____ノ/´¨`7 =='ソ∨ // || |:.| リ ただし外伝ではありません。
ヽ三|ヽ._/三\∨.//. || |:i /}l 小数点の抜けた話を飛ばして読むという形式で読まれると、
ヽ |三三|三三/ //r-、 || |:| //リ おそらく話が良く解らない話になるはずです。
} i三三l三|\//´ ト、__ |:| |:| __/イ::/ 完全に、本編の一形態です」
| |三三ゝ、三 |`L、 | /¨ー‐‐‐:::¨::::ー‐ ' 、丶:/
| |三三三三 ノ三ニ、ノ/ ', ` ̄ス ̄ ̄7∧:::l レ;'
__/三!三ニ=、_/三三 | \ ', / | / /ヽ:j / <逆に、コネタやオマケは飛ばしても、なんも問題ございません。
|三三三三三ニ|三三| | ゙\t_l_,..イヽ.__// |レ'
|三三三三三ニ、三三、 j l___j___ /
ゝ三三三三==='ヽ.三ヽ.>─'´ ̄ ̄ ̄`>'イL__
ヽ三三三三三三',三リ三三`¨ ̄ ̄ ̄¨ 彡| | ヽ
,.=ヽ._三三三三三 ', ∨=====-----三三_,.'===!-.__
---v' `¨─--、三三ニソ、/´¨ ̄`ー---、 __,,...==´¨¨ー、=、--、
619 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:13:12 ID:o8JH74yA [14/23]
, <>
_ -‐  ̄ , <>、´
<>、 /// , <>l´ \
!`<>、/ / ̄/<>´/ ヽ
\ `</ ̄|>´ /、 ヽ
\ .| ̄|| / ̄\、 ヘ 「>>1の書く地の文は、1人称と3人称の混ざり合った、
||\|_||/: : : : : : \、 __ ハ 小説として読むには汚い文になっています。
|l: : :ヽ:l|: : : : : : : : : ノノ / | l しかし、1つ拘って書いている部分があります。
|l: : : :. ̄: : : : : : :./'´ /ヽ / .|_
∧: : : : : : : : : : : \ l、_/ /::::::ノヽ メインの人間の主観を取り入れるということです」
{ニハ、: : : ____/ヽ//=/ /::::/ ヘ
|ニ|ヽ_´__ -‐ \|ニ| , イ´ ヘ <多分そうじゃない部分もあると思うんですが、
|ニ| ヽ ヽヽ ノ=l , イ´ ヘ それはサーセンwwwフヒヒwwwミスですwww
.ヒエエエ(二二((エ イ _ -‐─── 、. ヘ
/::::::::::::::::l ||´.r / _ イ ´ ̄ ̄ ̄ ̄\
/||:::::_::::::::::::| _|| |__ / /// ̄ ̄ ̄ ̄\
/l ̄ ̄ヽヽ:::::/ / // / / ./ / / ̄ ̄
//|  ̄ ヽ/ / | /. .|. | | / ./ ./
/ / / / / | | |. | | | | /::::
./ / / / / .| | r─‐、 |::::::
620 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:14:23 ID:o8JH74yA [15/23]
ィ
//
/;;;/
, イ;;;;;;;;/
/\ イ;;;;;;;;;;;;;;/
/|;;;;;;;\ _ ___ -‐─ ' ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;|;;;;;;;;;;;;;>、 ィ ´;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> 、;;;;;;;;;;;レ!─ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/
|;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'´ ゚ヽ;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/ 「この話は基本的に、やる夫が行動する理念である
|;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ };;;;;;;;;;;/;;;_;/ やる夫の考えたやる夫理論で話が進みます。
|;;;;;;/V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ ノ|;;;;;O/゚ヽ しかし小数点の話では、やる夫理論ではなく
|;;/ ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ __ , ィ´,ノ;;;/;/ l 各メインの人間の主観で物事が捉えられます。
|;| ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 「 ̄;;;;/;;;l |
|;| \;;;;;;;;;;;;===‐┘、;;;;/;;;/{ / 蒼星石は”やる夫理論”を好意的に捕らえていますが、
. l;|__ -‐  ̄ .// ヽ \/ヽ `' 、//ヽノ .ライトとLはそうではありません。
. |/ ── 、//、 ヘ /、 ヽ_ 7;/ やる夫メインの話では表れない、気付けていない、
.__└ ´ ̄ ̄.ヽ/ \ V ヽ_ /_// そういう点が、小数点の話では描けることになります」
ヽ、__/_ ` ' 、 ヽ、 ヽ、 ∠//
`ヽ、 ィ= 、_` 、 ` 、 `' 、._/ //
ィ ─ヽ´ヽヽ ̄/  ̄`' 、 `/ ̄ .ヽ//
/ | \/、 ` ' 、 `
ィ===l \ ヽ `ヽ
621 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:15:20 ID:o8JH74yA [16/23]
,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
_ l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
/ / 7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
_ _ _ /、/ l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l 「したがって、チームの人間を描きながら、
ト;;;;::;;ヽ` ‐- 、l;;;;l ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l ”外から見たやる夫”を書く話となります。
l `、:::ヽ l;;/ l ヽ.l l;l lレ´ l l 時系列とかそういうのは関係なく、
.l ヽ::::::ヽ ./;l .l ` ;l l l;l オマケの意図もございません。ご承知をば」
l ヽ:::::ヽ υ ヽ ノll ヽ ノ;/
l ヽ:::ヽ .ト-イl.l;l l;l l;ン l
.l;ヽ、 l;;:::;;ヽ λ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
`‐ 、 l;;;;;;;;;V/ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、
`_‐ >;;;;;;;/ ,-- 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_ ,へ;;ヽ;;l;;;;;;;;( ,-ヽ _ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
r´ ` ´ ヽ´;;;;;;;ヽ、`;l 7 `l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / /;;/-_;;;´ _ -< l l
.ヽ _ ‐ ´ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l ./ヽ;;;;;;;;;;;;;;, ‐´ -;´ ;┌´_ - ヘ;;;;;;;;,,ヽ、 ./
ヽ-‐ ´ \ ヽ/;;;/l;;;;;/, - _´ ニ、´l;;l l;;;l \;;;_;;;;;;;,ヽ、 _l
.ヽ-、 ヽ ノ;;;/´l´/_-_´ ‐´;;;;;;l l;;;l. l;;l ヽヽ;;;;;;; l ̄ `l
ヽヽ /;;< ヽ´_/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.l;;l ヽヽ;;;;;;;l l
/;;;;ヽ、_ ノ;;;;;;;;l /ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐;;;l l ´`ll;;;;;ヽ、__l
ヽっ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ノ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / l\;;;;;;;;;;l
ヽ ‐- 、´ .ノ´ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ノ l l;;;;;;;;;;l
 ̄ _ノ  ̄ ̄ ̄`,ヽ 、_;__;l_ _, -ヽ ノノ;;;;;;;;;,,‐-┐
l_、 ." l;;;;;;;ヽ;;;;;´ l (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽT.(___) .OO.O;;;;ノ;;;;;,,,__-‐ ノ /_-┐;;;;;;;ノ ̄´ヽ
622 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:16:38 ID:o8JH74yA [17/23]
{i ト、 ヽ、 ̄ヽ | {- ハ
/ 、 i l ト \ ノノ :Y l
/. : : : :\ヽi ト ヽ : }、_.. - 1
/. : : : :/. x ヽ \ \ / イ
ハ. : : //三三 、 ヽ、 ./ //.ノ
i::.::、: :{ {三三三ニ 、 (a プ
h::.::..、| |三三ニト三 } , / } 「最後にあと1つ付け加えるならば・・・
||::{ 、::.::{三三三、 \ ノイ../彡イ 話に関わりの無い部分は描写しない。でしょうか」
リ/: }::.::\三三 ヽ  ̄ ノ/
くニ=‐'::./く!、` ー=〕 ,ィ彡'ノ
Yハ:´::.::.:. |ヽ::.::/ /::.::.ー/
, -fこ|:V::ヽ::.::._v_ __/ / ̄ノ:/
─- 、 ノ ∨::.ノ::{::.:厶(_} } } }く人`
ム.. -‐ ´ ∨::.::|::.::.::.::.> {_ノ__j_j ヽ.
{/ V:l::.::.::.::.__::./ / ` - 、
| ___ .. - 、 |{::.::.::.::.::./ ∠ __ __ / ̄ `丶.
レ'" ──── ‐ 、 }|── ノノ ───-- ニ ‐ 、 i ヽ、
623 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:17:05 ID:o8JH74yA [18/23]
〈ヘ
V',
__Vl /〉
_,r<. - ヘ〕ヽy'/
/z=y': ::.. .::} Yヘ
{__) {:. : ノ)__ l,:::', 「1軍の選手の構成や、できる夫の現在など、
f_, />=´〃_」 ',i::.} / 情報としてやる夫もやらない夫も知っています。
{__) レ チ ̄/,、 |ヽV / 野球ファンの皆さんが、オヤ?と思っている部分も、
| 〈 { V´ー゙7V}' ,ィ´ 大体すでに決まっていると思います。
V i _ヘ{‐{--- L.l/ //
Y´__ `ー'--- Li' , ィチf l ただ、話に絡むまでは書きません。
{ -- ` 二 丁_ _/{巛リシ| そういうスタンスをとっています」
__ --〈へ 二 _ ノ 〉 !川V! l /
〈〈 | ` ー、, --‐' 从イ| l l.:, /
ヘ巛V´ ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ ̄ `ヽ l |{ l |//
ヾY´ l ∨辷孑'
624 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:17:48 ID:o8JH74yA [19/23]
/{ ト、
_/ ,/ |l \
V {マ^ヽリ |
_]\ \V_」 / 「以上が>>1のコダワリになります。
\\ ト- 、V] イ タイトルに関しては、より楽しむために、
〈j \h、__〕〈ノ ∧ 見た瞬間にニヤリとするのに使っていただければと思います。
/\ __ r=くこヒ7fミ=イ二ニく、 l
l Y´, -一¬寸>-、]\]ノ小、) \Y 最後のは、まあ身勝手な>>1のコダワリですが、
、 / l 、_ 〉lY⌒>\=、l⌒ヾ\_/_〉 >>1はプロ野球界を書ききりたいと思っていますので、
\} \ /|リ |>く> | lKl くl\_フ′ でてきてない、見えてないものも、用意はあるんだろうと
\_ ̄` 7/ ∠! [_]-lH| {]〔!| 思っていただけると幸いです」
|テーヽ二ノ八l\ _ノ¨ゝ_ /リ-l
// /ノ \[(_j―i_)ノ}.人_
l/==、 /^\ー' ̄ \_」⌒l/l_ノ_]」i
/{三ミY 》----イ一冖‐|ー―〈 |
625 名前: [] 投稿日:2009/11/16(月) 23:18:17 ID:o8JH74yA [20/23]
〈ヽ /'7
ヾヽ /./
ヾヽ , --r―‐,--、/./
,〉ヽ:::::::! !::! !:::::/./、
/:,ヾヽ_」 |_| L_/./、:\
/:/´: :ヾヾ‐.o.‐././:: `ヽヽ 「でも、このスタンスって次回予告ができないんですよね」
!::!: : ヾヽ___,/./::: ::!::i
|::|: : ::ヾ._,/:: ::!::|
i:::!:: :. : ::!!::!!: : : .::/:::!
ヾ::\: :. : :||::||:: : :/ ::/ <次回予告、一度やってみたいんですけど?
ヾ;;;;;>,`ー.i.! |!゙ー'´く;;;/
ヽ__,/`ー-'ー゙ー'ヾ _,/
ヾヽ;;」-―-L;;/.,イ
i\___,,/!:|
r―|:::::::::: !_!:::::::: !_i:|ー―ュ おわり
コメント
| URL | -
酔っ払いきたーw
( 2013年04月11日 23:04 )
コメントの投稿